玄関先をちょっと彩ってみた

ガーデニングを模索

こんにちは!吉野パソコンメンテです。

吉野パソコンメンテの玄関先にある石の器(置物)を
いい加減どうにかしよう…!と社内会議。

以前は水を入れて和な感じにしていたのですが
水が循環されるわけでもないので
こまめな掃除が必要&暖かい季節は虫が気になり
すぐやめてしまいました…

それから雨が降るとすぐ水が溜まってしまうので
土を入れていたのですが
どうしようか…と悩んでいるうちに放置気味に…

でもお客様も来訪して目につく箇所なので
さすがに放置はよくないと思い立ち
いろいろとガーデニングについて検索を開始!

ミニ花壇にしよう!

いろいろ検索してお手入れしやすそうな方法を発見!

植木鉢を土に入れて
お花を入れた一回り小さい植木鉢を
その中にセットするだけで
見栄えがよくなるというもの!

画像みたいに植木鉢を1つ埋め込んでみました

ここにお花の植木鉢をセットする予定!

いろいろ飾ってみる

土むき出しだと見栄えがよくないので
飾りの石で埋めて
あとはダイソーで購入した小鳥の置物を
さりげなくセット^^

実際にお花もセットしてみると
だいぶ華やかになりました!

これなら天気が悪くなったら
サッとお花の植木鉢だけ回収できます

あとはお花の植木鉢がセットされてないと
土の中に入れた植木鉢に
雨水がたまってしまう問題があったので
お花をセットしないときは
何かかぶせたほうがいいかも…(考え中)

それと周りの雑草も取ったりして
さらなる美しい玄関先を目指します!